🌖2022年12月13日の月と上を向いて歩くことの効果
こんばんは!
今日の月はもうだいぶ欠けてきていますね。
雨が降っていたので、少し雲で隠れているかもしれません。
月を見上げることが多くなって、
なんとなく、良いことがありそうな気がするので、
今日は、
上を向くことの効果
です。
はい、こんな本ありました↓
新刊 自律神経が整う『上を向くだけ健康法』のご案内 | 東京脳神経センター 脳ドックから自律神経失調症(首こり)・不定愁訴の治療まで (tokyo-neurological-center.com)
上を向くのって、体に良さそうですよね。
以前、プレゼンテーション
という番組を見ていたのですが、
そこでも海外の女性の方が
ボディランゲージの効果を
発表していた気がします。
上を向くとか、ガッツポーズとか、
些細なことで人は変わるみたいですね。
あと、私はあの話が好きです。
「脳は意外とお馬鹿さんで、笑った顔をしていると、
『あ?楽しいのか?』と勘違いする」
誰が言ったか忘れましたが、ふと思い出して、
時々不敵な笑みを浮かべています。(*`艸´)ウシシシ
まぁやっぱり上を向くと言えば、
この曲ですね!
坂本九さん。
この曲はいろいろ考えてしまって、
少し悲しくなってしまいますね・・・。
とりあえず、毎日上を向いて歩きましょうね!!
今日もありがとうみなさま、MOOOOOOOOOOOOOON🌖