nanaのプラクルティレポート

YOGA女子の興味全般について書いていたら、最近は🌕月についてのブログに!?

🌔2022年11月6日の月と腰

 

f:id:marjarakuro:20221106182227j:image

こんばんは!

訪問してくださった方ありがとうございます♪

今日の月はもう丸に近いですね!

携帯で撮影していますが、撮影方法か、撮影時間かわかりませんが、今日は少しグレーに近い色な気がします。黄色みが強いときと、グレーよりな時がありそうですね。

 

今日の月にちなんだものは・・・

です。

そう、私。。。今腰がとても痛いんです。

立ってる姿勢は楽だけど、前かがみの姿勢が痛いです。

あちこちポンコツで、いつも針の先生にお世話になってるのですが、今日は休業日なのにお願いしてしまいました。。。(先生ありがとう( ノД`)シクシク…)

そう、腰・・・には月が入ってませんか?(こじつけに近い?)

ここから、二つの解説ブログにたどり着きました。

 

1.『腰』は『体の要(かなめ)』。 | 心と体をととのえる「ととのえ職人」 五木田穣 (yourbestsolution.jp)

体の中で、大事な場所の1つに『腰』があります。

『腰』という字の部首は、肉月(にくづき)です。

「にくづき」は、「肉」という字の形が崩れて「月」になったそうです。

「にくづき」を部首とする漢字は、身体部位やその状態に関係することが多いんです。

 

昔習ったはずだけど、へぇ・・・と思っていたら、

 

2.漢字の勉強法「にくづき」と「つきへん」の違い | オンライン授業専門塾ファイ (shingakuzyuku-phi.com)

「つきへん」は欠けた月の形から出来上がった漢字です。

また、月は暦にも関係しているため、比較的「時間」が関わる漢字が多くあります。

もっとも全ての月が肉か月からできたわけではありませんので、若干意味が通じないものもあります。

 

 

ソース画像を表示なんだってぇ!!!つきへんは別だったのかぁ。。。

 

漢字って、難しいですよね。小学生すごいよ、、、ファイト。。。

 

月からまた学びがありました。ありがとうMOOOOOON🌕